無医村だった村に小さな診療所ができた。でもそこの医者がちょっと変だった。

スポンサーリンク
衝撃


386: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/10(日) 06:37:22.29 ID:ehBs+BM5.net
無医村だった村に小さな診療所ができた。
内科、小児科、整形、何でも屋みたいな診療所。
でもそこの医者がちょっと変だった。
インフルエンザの予防接種に来たのに
「本来、予防なんかしない方がいい。自然に任せるべき。それで氏んだとしても自然の摂理で・・・」
と、おかしな精神論をグダグダ話す。
そうかと思えば、明らかな捻挫なのに
「ご家族に解離性ホニャララの方はいますか?!」と言い、検査を始める。
うちの子が、ラーメン、ピザ、アイスにジュースにカツ丼ーみたいなドカ食いをして胃が痛くなった時、
看護師でさえ「そりゃ食べすぎ」と笑ったのにその医者は
「盲腸かもしれない!はたまた!」といろんな検査を持ち込んだ。
あと、その医者が目の前でいきなり漢方6回分をいっぺんに混ぜて子供に飲まそうとしたけど飲まなかったので
「では尻から入れる」と言って、針を取った特大の注射器に詰め込み、肛門から入れようとした。
そういう治療もアリなのかもしれないけど、誰にでもそんな感じだったから
小さな村でその医者は変わり者だと評判になった。
そして、ある日突然「今日で辞める!」と言って辞めてしまった。
本当に、その日に言い出してその日に辞めた。
そしてまた無医村になった。
1人しかいない医者なのに、急に辞めたりできるんだなーとビックリした。

 

引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1450888116/

387: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/10(日) 07:38:17.29 ID:0nNF2Qxa.net
>>386
実験してたんじゃね

 

388: 386@\(^o^)/ 2016/01/10(日) 07:56:57.33 ID:ehBs+BM5.net
>>387、どうなんだろうね。
自然治癒力にうるさかったかと思えば
いろんな奇病を持ち出して金のかかる検査をいっぱいされた。
近くにある唯一の医院だからそこに行ってたけど、あんまりだから他の病院に行ってみたら
診察料が10分の1くらいで済んで驚いた。
意図的に患者を利用してたというより、単に病んでた気がする。

 

391: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/10(日) 11:10:43.33 ID:2ld21xzG.net
>>386
なんか共感しちゃった、医者って概ね人の気持ちがわからない過ぎる
余計な事言うより黙って薬よこせ

 

404: 386@\(^o^)/ 2016/01/10(日) 14:14:51.73 ID:ehBs+BM5.net
>>391、そうなの。
患者の話をちゃんと聞いて、合う薬をくれと思った。

 

393: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/10(日) 11:17:36.83 ID:vwr55q+l.net
金目当てに色んな検査やら治療うけさせてたんじゃないの

 

397: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/10(日) 11:45:15.60 ID:yWo8KItb.net
本当に>>386のは本物の医者だったのだろうか…

 

406: 386@\(^o^)/ 2016/01/10(日) 14:22:09.90 ID:ehBs+BM5.net
>>397、ずっと前、隣の市に大きな個人病院ができたけど、
何やってるかよく分からない病院で、数年で潰れた。
どうもその院長またはその身内が、例の医師だったんじゃないかとの噂がある。
潰れた個人病院の名前とその医師の名字が同じで
狭い世間なのでいろいろ情報が飛び交ってた。

 

395: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/10(日) 11:35:08.42 ID:UFjrzp23.net
>>386
ヤブ医者に当たった時の不安と恐怖は計り知れないよな
追突されて近場の整形外科に言ったら医者の白衣が食べカスだらけでめっちゃ汚くて正直そんなに痛くなかったのに首少し触っただけで「これはやもすれば命に関わるぞぉ!」とか騒ぎ出して何の説明も無く首に電気の流れる針チクチク刺し始めて家に帰ってからシャツみたら血だらけになってたわ
次の診察は注射するとか言ってたけど何されるか分からんから行ってない
街中でもこんなんがいるんだから村なんてそうそう良い医者がいるわけないと思う

 

405: 386@\(^o^)/ 2016/01/10(日) 14:15:56.25 ID:ehBs+BM5.net
>>395、それは大変でしたね。

 

412: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/10(日) 15:12:24.59 ID:/O8WJjuF.net
>>386
田舎の誰も行きたがらない診療所に行く医者の中には、悪評が立ちすぎて
まっとうな病院では雇ってもらえない人ってのもいるよ。
田舎の役人はそれでもいないよりはマシ、と雇うけど結局トラブルメーカー
になってある日さっさとやめてしまう。
医療品メーカーや卸ともトラブるからそっち経由で聞けば人となりはバレバレ
ですよ。

 

415: 386@\(^o^)/ 2016/01/10(日) 17:01:40.08 ID:ehBs+BM5.net
>>412、それ。

 

416: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/10(日) 17:17:40.22 ID:WI4h9lA9.net
>>412
離島の診療所とかは、
島に二年行ったら好きな病院行ける権利貰えるらしいよ。
でももれなく島のイベントに駆り出され、
餅つきや運動会やらされるとか。

 

417: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/10(日) 17:27:50.41 ID:He/BcrTL.net
>>416
楽しそうだな
運動会なんて人の親にならねーともう出来ないと思ってたのに参加出来るんだ
餅搗きも楽しそうだし離島の医者いいな
祭とかも参加させてくれるのかな

 

400: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/01/10(日) 13:11:26.48 ID:UxoIt8ew.net
免許はないが腕のいい自称(ニセ)医者と
正規の免許はあるがヤブ医者どっちがいいのか

コメント