【謎】欧州人が8時間以下の労働で豊かな暮らしをしてる件

スポンサーリンク
VIP・なんJ


1: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:33:22.29 ID:l9NmAy1h0.net
日本人は氏ぬほど働いてるのに
何で欧州人と日本人の生活水準が同レベルなんや?

 

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1450085602/

2: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:33:56.75 ID:l9NmAy1h0.net
しかも欧州は夏に1ヶ月のバカンスがある

 

3: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:33:58.64 ID:f+xAaJc2M.net
欧州の方が生活レベル高いで

 

4: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:34:21.55 ID:l9NmAy1h0.net
世界的企業も欧州は少ないのに何で潤ってるねん

 

5: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:34:44.78 ID:0AMxhWjy0.net
そらお前が低学歴だからよ

 

159: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:48:47.67 ID:ly2MhEd40.net
>>5
学歴重視ちゃうんやろ

 

964: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 19:52:22.48 ID:SEdK45uJd.net
>>782
低学歴wwwwww

 

6: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:34:53.74 ID:l9NmAy1h0.net
虚しいわ…

 

8: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:35:18.75 ID:l9NmAy1h0.net
日本が効率悪すぎるだけか?

 

9: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:35:22.49 ID:fFqSfvCpa.net
難民を奴隷にしてるからやろ
外国人を奴隷にするのは欧州の得意技

 

10: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:35:30.04 ID:sVuVpneop.net
夜中まで店開けなくていいならもう少し人材は足りないところにいくんじゃないですかね

 

11: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:35:32.22 ID:pPaELUbu0.net

日本人→自国民を社畜

欧米人→三国人を奴隷

 

12: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:35:42.08 ID:rD9xlKcT0.net
フランスの社会人の平均夏休みが2カ月だからな

 

18: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:36:28.17 ID:otiK0WnVK.net
いつまで日本の労働は中世なのか

 

19: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:36:30.16 ID:+qDtykPfd.net
24時間営業が悪い

 

22: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:37:05.16 ID:Ijp1hojSa.net
コンビニとか便利やししゃーない

 

23: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:37:03.86 ID:l9NmAy1h0.net
日本人の働きっぷりはドイツ人ですらドン引きするレベル

 

24: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:37:12.02 ID:5BD+W1F9r.net

底辺は家もないぞ
格差がでかいだけや

まぁ一億総中流よりはマシと思うが

 

33: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:38:17.07 ID:l9NmAy1h0.net
>>24
日本も底辺が激増してるんだよなぁ

 

30: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:37:59.19 ID:cdz+ckOU0.net
労働生産性の違い

 

34: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:38:33.21 ID:raBT3+au0.net
ジャップが過労氏続出して奴隷のように働いてやっと先進国なのに対し
欧州人は優雅に働いてバカンスしまくって余裕で先進国なのであった

 

36: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:38:43.16 ID:C2CxHpYJ0.net
底辺労働は移民やぞ
あと失業率半端ないし

 

37: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:38:50.04 ID:mCSa7QsmK.net
貧困層もたくさんいるやん

 

38: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:39:00.15 ID:s4lhjgQw0.net
なんでやろなあ

 

40: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:39:06.07 ID:l9NmAy1h0.net
日本の残業地獄は異常

 

44: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:39:41.90 ID:FCM7wUEQ0.net
祝日はほぼ無いし
週休1日が多いぞ

 

45: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:39:50.99 ID:y14feB390.net

みんながせっせと働くおかげで
日本は便利な国になってる

なんだかんだ欧州は不便

 

53: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:40:24.12 ID:C2CxHpYJ0.net
>>45
これ

 

54: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:40:27.28 ID:Z3EfEKQA0.net
>>45
海外の方が便利だぞ

 

59: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:41:06.55 ID:kVRG/dOq0.net
>>54
欧州は24時間営業ないぞ
出店規制も多い

 

67: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:41:37.75 ID:Z3EfEKQA0.net
>>59
病院とか警察も8時間だし最高の国だよな

 

131: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:46:21.49 ID:+B0o0nQu0.net
>>45
電車が時間通りに来ないからな

 

162: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:48:58.97 ID:y14feB390.net

>>131
海外にも24時間営業のコンビニはある(都心部限定)
が日本みたいに年中無休、24時間営業の店はほぼねえな

コンビニのサービスもゴミだしサンドイッチとか寿司とかクッソまずい

 

46: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:39:55.40 ID:K9GUt+B90.net
欧州が豊かなんじゃなくて日本が異常に効率悪いだけやぞ

 

47: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:39:55.96 ID:ZdXyaFt10.net
効率が悪いから

 

48: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:40:05.77 ID:Z3EfEKQA0.net
24時間労働はコンビニだけにしてあとは休みにしようず
病院とかも電気代もったいないし休みでいいだろ

 

49: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:40:06.26 ID:rM5IlIaxd.net
マジレスするなら人口密度やぞ
人口密度が高ければ高い程貧富の差は激しくなる

 

88: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:43:01.88 ID:PCU8BobE0.net
>>49
マジ?そういうデータとかあんの?

 

74: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:41:59.49 ID:l9NmAy1h0.net

 

89: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:43:05.47 ID:bTXw5B8d0.net
>>74
旧植民地からの移民が非正規で支えてんのやぞ

 

128: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:46:17.04 ID:xEunXDog0.net
なお若年(15歳~29歳)ニート率
http://i.imgur.com/YgEIqPq.jpgno title

 

138: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:47:19.60 ID:bj7SRf750.net
>>128
生産性悪い原因の一つは無能でも仕事があるのもあるよな

 

134: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:46:34.87 ID:NIzQrCoh0.net
言うほどみんな残業してるんか?
公務員やないけど毎日ほぼ定時に帰ってるで
月の残業も5時間くらいや

 

146: もごう ◆hBMsXnjKps 2015/12/14(月) 18:47:49.57 ID:TwPV0tZA0.net
>>134
それはお前のところがホワイトなだけ

 

158: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:48:44.15 ID:l9Y9sV0ra.net

コンビニなし
自販機なし
日曜は商店全部休業
通販はなかなか届かない
公衆トイレは有料
電車は半日レベルで遅延する

でよければヨーロッパになろうや

 

174: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:50:05.40 ID:hnkjr3fR0.net
>>158
警察も8時間労働だから治安も悪いぞ

 

183: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:50:38.12 ID:VGDlpTVOM.net
>>158
なんやこれ
限界集落か

 

195: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:51:13.96 ID:l9Y9sV0ra.net
>>183
平均的なEU先進国

 

173: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:50:00.92 ID:wo8LfaRq0.net
会議が少ないのもあるやろなあ
会議の資料作りとかいう、全く富を生まないのに時間だけはかかる労働がなくなるのはでかい
朝礼とかいう無駄がないのもいい

 

193: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:51:07.43 ID:bpLJI9o50.net
>>173
朝礼ってか朝のミーティングは大事やろ

 

206: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:52:34.98 ID:lNxMHknnd.net
>>173
さらに事前ネゴと称して会議の資料を予め相手に見せて了承を得てそこから会議スタートとかいう無駄の総合商社パターンもある

 

232: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:53:39.48 ID:kGHdP8d8p.net
夜勤の最低賃金だけ2倍にすればええやん
元々必要なインフラや運送系の夜勤ならそれくらい貰っとるし
コンビニや牛丼屋みたいな過剰サービスを抑制できるんちゃうんか?

 

277: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:57:03.13 ID:VGDlpTVOM.net
>>232
これええな

 

278: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:57:16.01 ID:ywunJ8GgM.net
でもなんだかんだで日本は庶民になれる確率はかなり高い国やろ
勝ち組なら海外暮らしのほうが良さそうやけど

 

283: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:57:47.55 ID:bpLJI9o50.net
>>278
アメリカ限定で言えば
能力あるやつはアメリカに行った方が幸せになれると思う

 

388: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 19:05:18.32 ID:UNVr/QBL0.net
どーでもいい社内報告用の資料に時間かける糞文化はさっさとやめたほうがええわ

コメント