442: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/01/14(月) 11:26:22.83 ID:M8bMw61T
駅の改札口で嫁&子供を待っていたら
どこかの子供(幼稚園児)が
「パパーって」言いながら俺のところに走ってきたことは有ったな
ちなみに園児が走って改札を抜け
その後ろに居た小学生くらいのお姉ちゃんが
「あっちゃん(多分園児の名前)ダメー」って走って改札を抜けようとして
自動改札の扉が閉まり顔面に激突、大泣き
俺の嫁と子供は
「何!! パパ 隠し子が居たの!!」と怒り心頭
改札口はプチパニックになったぞ
ってこれは修羅場スレの話だな
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1357129153/
443: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/01/14(月) 11:34:46.16 ID:comku22g
>>442
お前の嫁は馬鹿だな
お前の嫁は馬鹿だな
444: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/01/14(月) 12:38:48.60 ID:e9JDv3dj
>>442
そんな場合、大抵は「その子の父親と勘違いしたんだな」と思うか
冗談で「もしかして隠し子?」みたいな軽口を叩くか
そんな感じの反応になりそうな気がするんだけど、
嫁が本気で怒ったんだとしたら(失礼ながら)ちょっと短絡的って気がしなくもない
上の子が必氏で止めようとしていた様子がかえってまずかったのか
そんな場合、大抵は「その子の父親と勘違いしたんだな」と思うか
冗談で「もしかして隠し子?」みたいな軽口を叩くか
そんな感じの反応になりそうな気がするんだけど、
嫁が本気で怒ったんだとしたら(失礼ながら)ちょっと短絡的って気がしなくもない
上の子が必氏で止めようとしていた様子がかえってまずかったのか
467: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/01/14(月) 21:52:53.18 ID:W01Sxrhf
>>442
よかったね、これで隠し子がバレそうになっても嫁は一人ガッテンしてくれるよ。
よかったね、これで隠し子がバレそうになっても嫁は一人ガッテンしてくれるよ。
コメント