幼児嫁「(泣)‥‥おひざいたい」→20年後に傷物にした責任取りました

スポンサーリンク
嫁(旦那)との馴れ初め


492: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/07(月) 12:38:09.48 .net

保育所で友達と追いかけっこしてた。
年少でウレタン積木してた嫁にぶつかる。

俺「ごめんね、だいじょうぶ?」
嫁「(泣)‥‥おひざいたい」

えぇ、20年後に傷物にした責任取りましたよ。
傷なんて残ってないけど!

 

引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1446543955/

493: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/07(月) 12:39:02.74 .net
うわ、誤爆!!
なかったことにしてくだされ。

 

496: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/07(月) 13:51:38.95 .net
えっと・・・どういう意味での誤爆なの?これって
スレは合ってるし、、、

 

497: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/07(月) 14:31:36.55 .net
初めての会話スレじゃないかな?

 

498: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/07(月) 14:53:32.65 .net
初めての会話でもあり、馴れ初めでもあるってことだろう
厳密に区分け出来るもんでもないし
どっちのスレも住人ダブっているんじゃないか?

 

500: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/07(月) 17:53:02.83 .net
まあ、ここに落としたのが運のツキだ。諦めてkwskするように。

 

494: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/07(月) 12:49:29.91 .net
さあ、洗いざらい吐け!いつまでもシラを切って家族を泣かせるな!キレイな身になってやり直すんだ。

 

495: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/07(月) 13:40:57.04 .net
>>492
吐きかけたものを吐かずしてどうするんだ!さぁ吐くんだ!

 

501: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/07(月) 21:09:47.81 .net

>>492 です。
「初めてした会話」スレの誤爆だったんです。
なので詳しくは避けたかったんですが、あちらのスレでも追い込まれてましてw

まとめてきますんで、しばしお待ちを。

 

506: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/07(月) 23:48:56.14 .net
>>501
2度目に傷ものにした瞬間を特に詳しく頼みます

 

510: 490 2015/12/08(火) 01:39:49.27 .net

お待たせしました、待ってないかもだけど。>>492 です。
予想以上に長文になったのと、嫁に隠れてなので遅くなった。スマソ

>>492 の通り、馴れ初めは保育所でした。

年長組だった俺は友達と追いかけっこ。
その時にうっかりぶつかったのがウレタン積木で遊んでいた嫁・年少組。
体格の差もあって俺はよろける程度だったが、嫁は横向きに倒れてひざにすり傷。
やんちゃだったが「悪いことをしたら謝る」と厳しく躾けられていた俺は泣く嫁に謝り倒し。
誰かが呼んでくれた先生が嫁を手当てしてくれて、俺は叱られた。

次に会ったのは数年後。子供にとっての数年は長い。
俺は見事に嫁のことを忘れていた。
当時はよく知らなかったんだが、祖母と嫁母は趣味の関係で付き合いがあったらしい。
嫁母が俺宅へ来て、お前ら遊んでろと言われても女子供(嫁+嫁弟)の遊びなんてわからん。
確かこたつでお絵かきをしていたと思う。
下手なりに嫁の絵を書いたら、嫁が絵のひざに赤い点を書くのね。
何か聞いたら、ここの血が出たのと答えた。
その時はわからなかったが、夜になって突然に思い出した。そういえば!って。

その後、小学校で顔を見ればあいさつする程度の関係。
小学生の他の学年って親戚とか友達の兄弟とかいないと、ほとんど交流ないよね。
ところが当時女子の間で流行ってたらしい、おともだち帳ってのがあった。
俺が6年の時に嫁に書かされた。
名前とか住所とかプロフィールみたいなもん。
女子の相手をするのは恥ずかしかったんだけど、一人っ子の俺は妹のように思ってた嫁。
そのお願い攻撃に負けてしまった。
友達に見られて後で散々茶化されたけどな。

仲が進展したのは高校1年の時。中学生の嫁から告白された。
保育所の頃から「お兄ちゃんみたい」で好きだったんだって。
妹のつもりだったので俺ショック。2日悩んでOKの返答。
家電話使いすぎて両親に叱られたので、交換日記スタート。
デートはもっぱら近場のショッピングセンター。
祖母が応援してくれて時々小遣いくれたのでたまに遠出。
ガキのデートなんてそんなもん。

続く

 

512: 490 2015/12/08(火) 01:43:36.43 .net

転機は嫁が高校入ってから。
俺と同じ高校に入りたかったようだが、教師の勧めもあって良い高校に進学した嫁。
何かとすれ違ったり時間が合わなかったり、ままごとみたいな恋は先細りに。
たまに家に来る嫁母にも「無理しないで」「少し距離をおいてみたら?」とか言われ、俺悩む。
そして俺も大学入試のこともあって自然消滅。
でも細々と交換日記は続いていた。ペースは落ちていたけどね。

嫁、高校で男子に告られてお付き合いすることになったらしい。
それを交換日記でわざわざ伝えてきやがったので、俺も嫌味をこめて「おめでとう」とか返した。
我ながらガキっぽすぎる(笑)。
家庭の事情で地元の大学しか選択肢が無かったのだが、何とか俺は合格して担任に驚かれた。
彼女居なくなって受験勉強に専念できたからかも。

大学は忙しくて楽しかった。何より遊びのお誘いが多い。
彼女もできたが1ヶ月くらいで「つまんない」とフラれた。
2年ほどで2人に。
顔は並みのつもりなんだが、やはり性格が地味なのがいけないらしい。
そんな頃、嫁から電話をもらう。「彼氏と別れました」って。
最初は「ふーん?」って感じだったんだけど、その理由にビックリ。
「彼氏とキスするのがすごくイヤだった」
「やっぱり俺くんとキスしたい」って。

でも俺はそれを断った。
嫌がらせじゃないよ。その時嫁は高3で、嫁の学校は進学校。
時期柄、受験に専念して欲しかったから。
だからもし遠距離になったとしても、今度は俺が告白するから、って伝えた。
また交換日記も頻繁になったし、実際には何度かデートっぽいことをしたし。
仕方ないよ、しばらく会わなかったうちに、すっげー可愛くなってたんだもん。
おあずけに耐えられなかったのは俺だったんだ。

続く

 

513: 490 2015/12/08(火) 01:47:32.36 .net

そして嫁は大学の後輩になった。
嫁の学力ならもっと良い大学に行けただろうに、俺の居る大学に来てくれたんだ。
ちゃんと俺は嫁に告白して恋人になった。
もうガキの恋じゃない、イチャイチャ度もアップした。
夏休みには互いの親に許可をもらって、旅行もした。
旅行では2度目の傷ものにしてしまった。
大学ではコナかけてくる先輩も、つきまとう男もいたが、何とか追い払った。
そして俺が卒業・就職して、嫁の卒業を機に同棲開始。
2年かけて入籍・結婚した。
何より祖母が喜んでくれたのが、俺も嬉しかった。嫁母も同じだったそう。
2人の子宝にも恵まれ、もしかしたら歳の離れた弟妹ができるかもしれない勢い。

実は仕事の関係で、嫁とはすれ違いが多い。
それでも未だに続いている交換日記が透き間を埋めてくれている感じ。
もう30冊近くになるんじゃなかろうか。
実は嫁、最初から全部保存してあるらしい。初期のは恥ずかしいぞ。

なんか色々と省いたので、わからない文章になっているかも?スマソ
長文、乱文、失礼いたしました。

 

514: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/08(火) 03:03:00.51 .net
いい話をありがとう。
やっぱり、この据え膳、食わずに我慢は無理www。誰も責めないヨ。
この経過でご両親から婚前旅行のOKが出たということは、「あわよくば孫を」ということ以外にありえないと思うんだけど

コメント