小6娘の算数のテストの答案が返ってきた→娘の答えwwww

スポンサーリンク
育児


845: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 01:33:33.84

小6娘の算数のテストの答案が返ってきた

【四角柱の体積】
底面積が同じ2つの四角柱。
高さがそれぞれ8センチと1センチ。
8センチの四角柱は1センチの四角柱の何個分でしょう?

娘の答え→140個

もちろん思いっきりペケ印。

 

引用元: http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1414860444/

858: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 10:10:55.36

>>845
おま、、、もっと頑張らせろよ

うちの小6娘は今週末中学受験
でも、あんまり勉強しない。3連休も1日5時間くらいしたのかな。
俺としては、受験落ちて、薬になればいいかなとも思っているが、
娘が泣くのは見たくはないな。

 

846: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 08:57:11.22
計算の過程って大事だな

 

847: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 10:33:58.63
その過程が全く分からん答えだな

 

848: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 12:22:05.45
小6だと、普通に小数とかも使ったりするしハニトラだと思って勘繰ってしまったんじゃないか?

 

849: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 13:15:57.40
ゆでたまご理論でも使ったんだろうか

 

850: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 14:36:43.00
8―1で7の要素が出てくる
これを使えば140には到達できる

 

851: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 18:21:27.18
どういう計算式か気になる

 

852: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/11(日) 18:31:59.21

(8センチー1センチ)×(2つの四角柱)=14
これにどっかからきた10くらいをかけてみた
娘の答え→140個

こんなか?

 

855: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/12(月) 00:26:05.39
>>852
すげ~推測
理解してあげたい気持ちがいじらしい

コメント