以前住んでた家の近くに、何度も車が突っ込む肉屋があるんだが

スポンサーリンク
衝撃


740: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 21:29:54.21 ID:ByDiPvJv.net
以前住んでた家の近くに、何度も車が突っ込む肉屋があった
立地的なものだと思うが
何度突っ込まれても肉屋やってた

741: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 22:00:05.39 ID:5vXC9QrM.net
>>740
近所の床屋に車がつっこんでて、その隣に「駐車場あります」って
書いてあったのは何の皮肉かと思ったよ。

743: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 22:15:24.56 ID:TmIfYEwX.net
>>740
売るお肉には困らなかったということか

 

748: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 01:36:47.24 ID:JbNDLqbT.net
飲食業自体が1年ごとに違う店にしたほうが利益率いいんだわ、大外れさえしなければ。
そもそも個人の店なんて全体からすれば1割もない。

 

749: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 01:51:44.04 ID:Z77ZmQTS.net
近所に何しても潰れる店あるわ
そこが出来て3回位花屋が潰れて中華まん屋とか焼肉屋とかうどん屋とか色々出来ては潰れ、出来ては潰れを繰り返す
しかし何となく理由はわかる…そこは昼間も夜も人通りが少な過ぎるんよ…
しかしその近くの鶏肉屋は中々潰れないってか全然潰る気配がない
(因みに前にTVでしてたが俺の地域は牛肉や豚肉等を売る肉屋と鶏肉専門の肉屋とは別に存在する)
見るとそこの主人ともう一人がいつも鶏肉切ってるか肉片を串に刺してるかそれを焼いてる
店頭でも焼鳥を売ってるがそれ以上に大量に焼く前の串を作りまくってる
どっかに卸す居酒屋とかがあるんだろな
そこもそういう商売すればいいのに
来る奴ばっか相手しないでさ

 

744: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/29(水) 22:22:53.31 ID:1MPjAFbt.net
>>740
そういう所は、保険金で儲かってたりする

 

コメント