押されて川に落ちる→助けに飛び込むなんて勇敢な人ね!素敵だわ!→結婚

スポンサーリンク
嫁(旦那)との馴れ初め


722: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/22(木) 02:54:39
自分の話じゃないけど、昔友達がカナダに留学してた時に
向こうのドッキリ?の番組に引っかかったらしくて
頼まれたから手助けしたら人を溺れさせちゃった!みたいな状況で
近くにいた見知らぬ女の子がパニックになって押してきて、自分も落ちて
それが見てる人からしたら助けようとしてる風に見えたらしく
ネタばらしした後に一部始終を見ていた周りの人から
すぐに飛び込むなんて、君は本当の男だな!って褒められて
押してきた子も自分が押したことに気づいてなくて
あなたは勇敢な人ね!素敵だわ!ってなって
その後付き合い始めてゴールインっていう知り合いがいる
ちなみに奥さんは彼が落ちただけっていうのをいまだに知らないらしい

 

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1151735435/

724: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/22(木) 09:38:44
水難事故には気をつけよう

 

725: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/24(土) 13:18:09

一歩間違えると助けた方が氏ぬぞ
状況を考えた方がいい

毎年、この手のニュースがあるからな

 

726: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/25(日) 02:20:49

723だけど、>>725の言うように氏ぬかと思った
兄が助けてくれた。

そのときに消防の人に聞いた話だけど、
どうしても助けに行かなきゃならんというときは
・息を止めて近づく。どうせしがみつかれて息ができなくなるから。
・捕まえたら潜りながら引っ張る。泳いで引っ張っていこうとすると、
おぼれた人は息をしようと暴れまくるので身動き取れなくなる。
自分が潜れば離れていく。
ようにするといい、と言われてるそうだ。

でも一番は紐を投げる事だってさ

 

723: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/22(木) 03:13:39
俺リアルでおぼれている子を助けたことがあるが、
何の進展も無かったぞ・・・
小学生だったけど

 

727: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/30(金) 20:42:49

>>723
乙。

そんな君にスコットランドの素敵なジョーク。

ある旅人が、スコットランドを旅していると、川で若い女の子が
おぼれていた。
旅人は、すぐさま飛び込み、も女の子を助けた。
するとそこにその娘の父親がやって来た。
なんでも、スコットランドで5本の指に入るほどの大富豪だという。

娘の父親は、旅人の手を取って、感激しつつお礼を言った。
「お礼にあなたの服のクリーニング代、半分出させてください」

 

728: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/30(金) 22:44:25
どこが面白いのか分からない

 

729: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/31(土) 04:36:45
スコットランド人は凄くケチ というネタ

 

733: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/02/03(火) 04:05:01

「お礼のつもりでもつい口走っちゃう」と言うネタで書いたんだけど
やっぱギャップがないと笑えない事無いか?

ってたいがいスレ違いですね

コメント