110: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/11/16(土) 18:59:30.00 ID:fitnhNgf
地元なんで逆に滅多に行かない那覇公設市場二階食堂。
久しぶりに行ったら謎の片言喋るオバハンが馴れ馴れしく入れ入れとしつこい。
仕方なくそこにしたら入った後はシカト。
出てきた料理もキテレツ千万、どうしようもないクズ料理だった。
衝撃だったのは周りの観光客、『美味し~い!』てマジか!
そこは不味いと罵ってもらわないと地元で真面目に料理作ってる奴らの立場無くす罠。
久しぶりに行ったら謎の片言喋るオバハンが馴れ馴れしく入れ入れとしつこい。
仕方なくそこにしたら入った後はシカト。
出てきた料理もキテレツ千万、どうしようもないクズ料理だった。
衝撃だったのは周りの観光客、『美味し~い!』てマジか!
そこは不味いと罵ってもらわないと地元で真面目に料理作ってる奴らの立場無くす罠。
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1384486453/
111: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/11/16(土) 19:33:31.95 ID:d87tPSLU
>>110
謎の片言なのか
それとも片言を話す謎のおばさんなのか
謎の片言なのか
それとも片言を話す謎のおばさんなのか
116: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/11/16(土) 20:12:00.90 ID:fitnhNgf
>>111
〉謎の片言
要は多数存在する地域方言に範しないってこと。言いたいこと判るだろ?
沖縄が好きで集まってくれてる方々にはホント感謝してるし頭の下がる思い。
だけどココ十年くらいの民心の荒み具合はちょっと信じられん変貌振り。
昔の沖縄のイメージで来沖してくれる方々と地元若い衆には申し訳ない気持ちで一杯。
薄笑い続ける政治家にも腹立つ惨状。
〉謎の片言
要は多数存在する地域方言に範しないってこと。言いたいこと判るだろ?
沖縄が好きで集まってくれてる方々にはホント感謝してるし頭の下がる思い。
だけどココ十年くらいの民心の荒み具合はちょっと信じられん変貌振り。
昔の沖縄のイメージで来沖してくれる方々と地元若い衆には申し訳ない気持ちで一杯。
薄笑い続ける政治家にも腹立つ惨状。
144: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/11/17(日) 03:38:16.48 ID:fIDMuSs8
>>116
住んで15年だけど、荒んでるというより元から危機感薄いって感じだな。
教育も仕事に対するスタンスも政治も。
住んで15年だけど、荒んでるというより元から危機感薄いって感じだな。
教育も仕事に対するスタンスも政治も。
118: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/11/16(土) 21:10:25.63 ID:/LRvN+Ax
>>110
以前そこの食堂に行ったら一斉に5~6人の店員に囲まれて、「うちの店にどうぞ!」「いやいや、こちらの店にどうぞ!」と四方八方から客引きをされたのにドン引きして、店を出て別の場所で食べた思い出…。
以前そこの食堂に行ったら一斉に5~6人の店員に囲まれて、「うちの店にどうぞ!」「いやいや、こちらの店にどうぞ!」と四方八方から客引きをされたのにドン引きして、店を出て別の場所で食べた思い出…。
112: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/11/16(土) 19:34:20.10 ID:2LkkoPAD
琉球料理は、やっぱり本土と違うからなぁ
美味い食物も多いが、たまに口に合わない物に当たった時、
それが調理がマズいのか食文化の違いなのか、よくわからん時が正直あるわ
こちらが食べ慣れていないだけなのに「マズい」なんて言うと相手にも失礼だろうし、
琉球料理の味もわからぬ味音痴と思われたりしないかとか、
まあ、そういう心理がごちゃまぜになり、心にもなく「美味しい」と言ってしまう事がある
すまん、そんな世辞などかえって失礼だよなぁ、本当すまん
美味い食物も多いが、たまに口に合わない物に当たった時、
それが調理がマズいのか食文化の違いなのか、よくわからん時が正直あるわ
こちらが食べ慣れていないだけなのに「マズい」なんて言うと相手にも失礼だろうし、
琉球料理の味もわからぬ味音痴と思われたりしないかとか、
まあ、そういう心理がごちゃまぜになり、心にもなく「美味しい」と言ってしまう事がある
すまん、そんな世辞などかえって失礼だよなぁ、本当すまん
113: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/11/16(土) 19:37:07.57 ID:6O7E4EOv
いやいや、こちらこそ申し訳ない
114: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/11/16(土) 19:46:04.82 ID:LAtHwZpd
那覇の料理屋などで店員や料理人などと話すとかなりの確率で実は本土出身だったりする
115: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/11/16(土) 19:56:59.85 ID:6O7E4EOv
あるあるw
コメント