【赤い糸】俺と嫁のちょっと不思議な話

スポンサーリンク
嫁(旦那)との馴れ初め


682: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/09(水) 22:35:13.00
俺と嫁の不思議な話を書きたい
中学2年の時に生徒会の役員をしていた時に校内を巡回していたら
同性の同級生達にいじめられている嫁を見つけんだ
その嫁の家が貧乏なんでそれをからかって苛められていたらしい
俺は無理やり解散させていじめられてる嫁に、
やり返せ、自分の気持ちをぶつけりゃいい、どんなに無茶なことしても自分の心が氏ぬよりましだ
最後まで俺が味方に付いてやる、自分を信じてやり返せ、一生見ていてやるって
なんて、絶対今では言わないことを嫁の肩を抱いて言った、嫁の肩を抱いて少しむらっと来たw
そいつは苛められてたボスの女を打ち負かし、だんだん激しい女に変わっていった
その日から嫁も苛められることもなく俺との接触も徐々になくなった、少し寂しかった
中学3年になったある日、嫁がいい高校行くのに塾に行く金のないからどうすればいいのかと相談受けて
兄と姉が使っていた参考書、問題集をすべてくれてやった、大サービスして自分が困ったけどw
俺は塾や家庭教師をつけてもらって地区の一番手校に何とか行くことができた、
高校の入学式に嫁もいたが話しかけてくることはなかった、笑い掛けたのになw
2年になって嫁と同じクラスになっても、積極的に話しかけてくることはなかったが
ある日の昼食後に隣の席になった女の子が趣味が合い話に盛り上がっていたら、
他所のクラスの男が「俺の女にちょっかい掛けるな」と胸ぐらをつかんで来たw
その男は隣の席の女の子と付き合っていたわけではなく単なる片想いだったんがw
その時、男の背中を蹴飛ばして嫁が「私の大事な男を傷つけるとただじゃおかない」って泣きながら箒を持って立っていた
どんな時にも味方だから大丈夫って泣きながら笑っていた、で交際が始まったんだけど
嫁とは同じ大学に進み、恋愛の修羅場みたいなこともあったがいつしか疎遠になっていった

683: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/09(水) 22:35:14.00
俺は都心の会社に嫁は地元の会社に就職し、連絡も取らなくなった
社会人になって2年経ったある日父が倒れて、病室でぽつっと孫の顔が見たかったwと言われたが
男ばかりの職場で出会いもなく、こればかりは無理だと思って帰路に着いたら
平日の夜で俺のアパートの前にいないはずの嫁が現れて、
孫を見せればお父さんは10年は大丈夫、と言われた、その時なぜそれを知ってるのかを気にしなかった
じゃあって事で部屋に招き入れてその日の行為で妊娠しすぐに入籍した
父は2年持たないと言われたが孫の顔を見せることができて、今でも元気でいる
母になった嫁にその時のことを聞くとほとんど覚えていないらしい
中学2年から出産する時まで記憶がぼんやりらしい
通学してた高校と大学はどうやったら入学できたのかも憶えてないらしい
ただ、俺が困っているから助け義務があると思っていた事だけは憶えていた
住所も教えていないのになぜそこにいたのか、いまだに嫁も謎らしい、俺も謎だが
子供を産んでから激しさが無くなって、初めて会った時のような優しい女になったのが不思議
ただ、ほかの女に目移りすると想っていただけでわかるらしく釘を刺されまくる
ちょっとした心の浮気もできない

 

686: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/09(水) 22:35:17.00
>>682 無粋な質問だが、本当の話?

 

689: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/09(水) 22:35:20.00
>>686
実親にも言えないけど、本当の話
高校、大学の彼女の友達は穏やかになったのを見てびっくりしてしている
口調も言葉使いも態度も変わった
俺の親も彼女も結婚したから社会人の自覚が出てんだろうと思っている
彼女の親は、子供ができて落ち着いたから元の性格(中学の時)になったんだろうと言っている
今は家事も子育てもちゃんとしているから不満がないけど、いつ激しい女に戻るかもしれないので
家事子育てをできるだけ協力している
夜は激しい女のままなので少しうれしいw

 

690: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/09(水) 22:35:21.00
>>683
間違いなくお前の部屋を盗聴してた

 

684: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/09(水) 22:35:15.00
お前のカミサンも怖いがお前の文章がもっと怖い

 

685: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/09(水) 22:35:16.00
覚えてないんじゃなくて
ドン引きされそうで言えないんだろうな

 

692: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/09(水) 22:35:23.00
不思議だけどハッピーエンドでいい話だね。
ぼんやりしか覚えてないというのは何だろう。写真とかメールとかあるだろうに?
>>685 さんの意見通りか。

 

693: 682 2012/05/09(水) 22:35:24.00

>>692
その時は自分でしてる事を横で聞いている感じが近いって言ってたな
自分の意識があるけど自分の意思じゃないって感じ、よくわからないけど
メールや写真も自分じゃない自分がやってる感じで自分でしてた感じがしないって言った
俺と疎遠になっていた時も俺の事は感じられていたので離れた気はしなかっただと
大学の時に単発のバイト先で女に誘われた時に目の前に彼女が現れた時が驚いた
急な単発のバイトなんで場所の時間も知らないのに
今は、自分で自分を動かしている気がしてるから大丈夫だと言っている、何が大丈夫か分からんが
お互い、他の異性を知らないまま結婚したが浮気したら殺される確信だけはある、する気はないけど
他人には、どうでもいい話かもしれないけど、不思議で誰かに聞いてもらいたくてもやもやしていたので書かせてもらった

以上 ありがとう、ROMに戻る

 

695: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/09(水) 22:35:26.00
>>693
離人感もあるし解離性障害だね

 

696: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/09(水) 22:35:27.00
>>693
赤い糸だ

 

697: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/09(水) 22:35:28.00
>>693
なるほどねえ。
神がかり的なものを感じるが何なんだろうね。
今うまく行っているようでよかった。現実離れして
いても子育ては大丈夫なのかな。

 

698: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/09(水) 22:35:29.00
>>693
うん、そうかあ、もうひとりの自分が自分を見てる感じ、それ離人症だね。
鬱とかは無いのかな?
かく言う自分も強烈な離人症の持ち主だったから解るんだ。因みにADHDのボーダーだったりするし。
あなたの嫁さん、家族か環境か、解らないけど、自分の本当の気持ちを何処かに置き去りにして生きて来たんだろう…そうしないと周囲が認めてくれなかったとか。
だからせめて、出来る限り彼女の全てを受け入れてあげて下さい。
解ったような口きいてスマンデス

 

699: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/09(水) 22:35:30.00
>>693
ポジティブにかんがえれば、
嫁さんはエスパーだよ。

 

700: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/09(水) 22:35:31.00
>>693
紙一重ってところだが
今の生活を続けてれば幸せに暮らせそうだな。

コメント