死体のような顔と雰囲気で何故あんな怪力なのかアンバランスすぎて衝撃

スポンサーリンク
おもしろ


373: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 01:00:40.17 ID:e/a71A8q.net

流れを切ってスイマセン
よく自分の会社に配達にくるヤマトの若いお兄さんがいる。青木竜二似だけどどこかいつも顔色が悪いというか虚弱な雰囲気がある。
そして先日会社で配るキャンペーンのポケットティッシュが大量に届いた。荷物は2箱で一つになるようにバンドで縛られていてうちの部署の男性陣は一人一個持つのがやっとの重さ。
おまけに保管場所は階段を1フロア分ほど登らなければならない場所にありヤマトの方(主婦のアルバイトの人?)と弊社男性陣も総出で運んでいた。私達女性陣は階段上で貰って運んだり振り分けたりをしていた。
クタクタになっている周りをよそに右手に3つ左手に2つの荷物を引っさげて階段を登ってきた例のお兄さんに一同驚愕。3つのバンドを手に握って一段飛ばしで登って来た。
「これで以上んなります」といつものトーンで5つ、計10箱をドン!何事も無かったように目の前に置かれてポカーンとしてしまった。この荷物だけ軽いのか?とそういうわけでもなく、しっかり重く間違いなく1つ20キロはあるだろう荷物。

あんな死体のような顔と雰囲気で何故あんな怪力なのかアンバランスすぎて衝撃的だった。

 

379: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 04:02:48.78 ID:kD+eQsJB.net

>>373
死体のような顔wwwwwwww

棺に横になってても違和感ないんでしょうかwww
きっとそのお兄さんは脱ぐと凄いんです、筋肉がっ!

 

385: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 09:33:12.18 ID:q0RVx3kt.net
>>373
ティッシュの箱が20キロもするのが想像つかない

 

386: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 09:52:15.93 ID:f19X25JX.net
>>373
昔ヤマトで配達アシストのアルバイトしてた事があったが重い荷物は持ち方にコツあるんよ
荷物を地面から持ち上げる時は腰の骨を地面と垂直にする事を維持しつつ立ち上がる
前に持つ時は荷物に抱き着く様に持つ
片手で持つ時は脇下を閉じて肘を閉めて腕に押し寄せる様に持つ

他にも色々あるがめんどい

 

374: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 01:07:22.22 ID:HpyKncrn.net
もしかして日焼け止めすごい塗ってるとか

 

376: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 01:12:02.21 ID:e/a71A8q.net
>>374
いえ、死体や病人は言い過ぎかもですが

 

375: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 01:10:47.99 ID:+Cr3y7C1.net
宅配とか引っ越しのおにいさんはガリガリでも力持ちだよね
引っ越しの時、170センチ50キロくらいのおじさんが冷蔵庫一人で持ち上げたの見て
驚いたことあるよ

コメント