38: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 12:38:20.48 ID:Wac3x4Oy.net
曾祖母が亡くなり、形見分けの時、日記が出てきた。
曾祖母は戦争体験者で、曾祖父と結婚したのは 出征三日前、と言う気の毒な夫婦だった。
幸い曾祖父は生きて戻り、曾祖母にべったりで「(曾祖母)ちゃん」と呼び
生涯寄り添う仲良しな夫婦だった。
しかし、曾祖母の日記には「曾祖父さんは生きては戻れまい。
だから戦争が終わったらすぐに女学校に復学して、看護婦になろう。 そして医師で
開業して資産のある方を見つけ、玉の輿にのりたい、
私には次の人生があるのだから、空襲などで死ぬものか。
おいしいお菓子や卵料理を腹一杯食べる生活が、私の人生なのだから」
と曾祖父が帰らない前提で、 びっしりと書き記してあった。。
亡くなった後、着物の袂に縫い込まれた日記の事を曾祖父は知らなかったのだろうか。。
ドラマや映画は、妻は 「あなた必ず生きて帰って(涙)」と言っているシーンばかり見ていたので
ものすごい衝撃的だった。
曾祖母は戦争体験者で、曾祖父と結婚したのは 出征三日前、と言う気の毒な夫婦だった。
幸い曾祖父は生きて戻り、曾祖母にべったりで「(曾祖母)ちゃん」と呼び
生涯寄り添う仲良しな夫婦だった。
しかし、曾祖母の日記には「曾祖父さんは生きては戻れまい。
だから戦争が終わったらすぐに女学校に復学して、看護婦になろう。 そして医師で
開業して資産のある方を見つけ、玉の輿にのりたい、
私には次の人生があるのだから、空襲などで死ぬものか。
おいしいお菓子や卵料理を腹一杯食べる生活が、私の人生なのだから」
と曾祖父が帰らない前提で、 びっしりと書き記してあった。。
亡くなった後、着物の袂に縫い込まれた日記の事を曾祖父は知らなかったのだろうか。。
ドラマや映画は、妻は 「あなた必ず生きて帰って(涙)」と言っているシーンばかり見ていたので
ものすごい衝撃的だった。
39: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 13:16:27.18 ID:o0atK6Xr.net
>>38
そういう強いおなごも多かったから日本は復興できたんだよ。
「あなただけを想って生きていきます」は戦後小説やシナリオ描いた男の幻想。
女性が描いたもの読むと結構現実的でしたたか目線。
いつの世も弱肉強食。
そういう強いおなごも多かったから日本は復興できたんだよ。
「あなただけを想って生きていきます」は戦後小説やシナリオ描いた男の幻想。
女性が描いたもの読むと結構現実的でしたたか目線。
いつの世も弱肉強食。
40: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 13:22:17.13 ID:Z1pa2ZGU.net
>>38
曽祖母は卵料理や美味しいお菓子を、腹一杯食べられたのかな?
好きな時に食べられる経済力が、曽祖父にあったら結果オーライ
曽祖母は卵料理や美味しいお菓子を、腹一杯食べられたのかな?
好きな時に食べられる経済力が、曽祖父にあったら結果オーライ
54: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 16:13:16.04 ID:Wac3x4Oy.net
>>40
曾祖父はそれから国鉄に勤めていたから、暮らしは悪くはなかったと思う。
昔は戦争、戦後も色々あって、強くないと生き抜けなかったのかも知れない。
曾祖父はそれから国鉄に勤めていたから、暮らしは悪くはなかったと思う。
昔は戦争、戦後も色々あって、強くないと生き抜けなかったのかも知れない。
56: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 16:23:21.52 ID:zXadwJeR.net
>>54
戦後は男達がこぞって戦地に行って沢山亡くなってはるから女は結婚相手が不足して困ったらしい
裕福な開業医とか高嶺の花もいい所、そこいらの一看護婦さんがGETなんて夢物語だよ
厨二病ノートじゃないの?
戦後は男達がこぞって戦地に行って沢山亡くなってはるから女は結婚相手が不足して困ったらしい
裕福な開業医とか高嶺の花もいい所、そこいらの一看護婦さんがGETなんて夢物語だよ
厨二病ノートじゃないの?
57: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 16:42:26.08 ID:HxgJI0up.net
>>56
現代の30代以上の未婚女性も似たようなもんだろw
現代の30代以上の未婚女性も似たようなもんだろw
74: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/22(日) 05:45:32.14 ID:WTijrRoN.net
>>57
30超えて年収一千万希望とか言ってるアホどもの話か
ありゃさっさと死ぬべきだわな
30超えて年収一千万希望とか言ってるアホどもの話か
ありゃさっさと死ぬべきだわな
42: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 13:24:15.43 ID:36RSycVZ.net
>>38
ひいばあちゃんたくましいなー。その頃だとお見合いで相手のことろくに知らなくて結婚したとかかな?
ひいばあちゃんたくましいなー。その頃だとお見合いで相手のことろくに知らなくて結婚したとかかな?
43: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 13:29:05.99 ID:rBJl2g7R.net
>>38
それ、極普通の事だと思うけど。
夢見すぎだよwあんな状況じゃ女一人生き残っていくにはそういう道しかなかったろうし、寧ろそのくらいの気持ちがあっても生き抜ける保証もなく
泣いてる暇さえ与えられ無かったんだから、ばぁちゃんにもじぃちゃんにも非はない
知ってたから生きてかえって来てからばぁちゃん一筋だったのかもしれんし
それ、極普通の事だと思うけど。
夢見すぎだよwあんな状況じゃ女一人生き残っていくにはそういう道しかなかったろうし、寧ろそのくらいの気持ちがあっても生き抜ける保証もなく
泣いてる暇さえ与えられ無かったんだから、ばぁちゃんにもじぃちゃんにも非はない
知ってたから生きてかえって来てからばぁちゃん一筋だったのかもしれんし
46: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 13:50:04.21 ID:kyeAOXxW.net
>>38
だって人間だもの
だって人間だもの
41: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 13:22:51.18 ID:mxJF7UUn.net
お菓子と卵料理を貪り食べたくなった
コメント