233: 名無しさん@おーぷん 2015/06/04(木)20:44:16 ID:CW9
ねんねの時の癖って一般的にいつから出るのかな。
うちの四ヶ月なりたてが今日、寝ぐずり中に私の顔をベタベタ触って
耳たぶに辿り着いた途端に ( ゚д゚) って顔になったあと一瞬で寝た…
寝るツボ発見の瞬間だったのだろうか
うちの四ヶ月なりたてが今日、寝ぐずり中に私の顔をベタベタ触って
耳たぶに辿り着いた途端に ( ゚д゚) って顔になったあと一瞬で寝た…
寝るツボ発見の瞬間だったのだろうか
235: 名無しさん@おーぷん 2015/06/04(木)21:35:14 ID:vtW
>>233
耳たぶ触りながら寝る子、まわりにいたわ
眠くなるとお母さんの耳たぶ触って眠りに落ちるの、かわいかったな
その子は年長さんくらいまでやってたw
なにか落ち着くんだろうね
おっぱいと同じ柔らかさっていうしねw
耳たぶ触りながら寝る子、まわりにいたわ
眠くなるとお母さんの耳たぶ触って眠りに落ちるの、かわいかったな
その子は年長さんくらいまでやってたw
なにか落ち着くんだろうね
おっぱいと同じ柔らかさっていうしねw
237: 233 2015/06/05(金)00:05:12 ID:Zxu
>>235
なるほどー。という事はこれから数年続くかもしれないのか…まぁこれで寝てくれるなら。
ちなみに姉の子(8ヶ月)はなぜか母に自分の親指を吸わせながら寝るw
吸え!いいから吸え!と喚きながら母の口に指突っ込む光景が謎すぎてワロタ
なるほどー。という事はこれから数年続くかもしれないのか…まぁこれで寝てくれるなら。
ちなみに姉の子(8ヶ月)はなぜか母に自分の親指を吸わせながら寝るw
吸え!いいから吸え!と喚きながら母の口に指突っ込む光景が謎すぎてワロタ
238: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)07:23:04 ID:GQg
>>237
なにそれ可愛いwww
いや母は大変だろうけどw
なにそれ可愛いwww
いや母は大変だろうけどw
240: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)18:56:10 ID:UJJ
>>233も>>237もかわいいwww
ぜひお母さんにもあなたがた姉妹の、
幼少期の寝入り方を聞いてほしいw
きっと血だよ
ぜひお母さんにもあなたがた姉妹の、
幼少期の寝入り方を聞いてほしいw
きっと血だよ
234: 名無しさん@おーぷん 2015/06/04(木)21:07:37 ID:HEc
うちは4ヶ月半くらいから右手親指をしゃぶりながらじゃないと寝れなくなった
どれだけ抱っこしようがトントンしようがパイやろうが最終的にはそれ
どれだけ抱っこしようがトントンしようがパイやろうが最終的にはそれ
236: 名無しさん@おーぷん 2015/06/04(木)22:28:33 ID:Isu
まさに、10ヵ月我が子が耳たぶ触りたがりだよ。
それで上手く寝付けないと、私のうなじに生えてる貴重な遅れ毛達を引っ張ってくるよorz
おかげでそこだけ薄くなってしまった…。
耳たぶ、おっぱいと同じ柔らかさってのを知って、ようやく今までの疑問が解決した感じだw
だから執拗に触って来てたのか~納得w
それで上手く寝付けないと、私のうなじに生えてる貴重な遅れ毛達を引っ張ってくるよorz
おかげでそこだけ薄くなってしまった…。
耳たぶ、おっぱいと同じ柔らかさってのを知って、ようやく今までの疑問が解決した感じだw
だから執拗に触って来てたのか~納得w
239: 名無しさん@おーぷん 2015/06/05(金)16:36:23 ID:vp7
よだれ付きの親指の押し売りw
コメント