【イップス】「氷の上を滑る能力」奪われたみたい

スポンサーリンク
衝撃


6: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/17(金) 21:44:19.54 ID:8T2oQU33.ne

小さい頃からローラースケートで遊んでたので
初めてスケートリンクに行ったときも普通に滑れた
その後も何年も滑れてたのに、ある年スケートに行って、途中までは普通にスイスイ滑ってたのに
夕方前くらいに足がガクガクし始めて、急にバランスが取れなくなった
さすがに滑りすぎたかなー!疲れが出んだね~なんて連れと言いながらその日は帰った

私たちの話を聞いた別の友人がスケート行ってみたい!と言うのでまた行った
2週間後くらいだったかな?
さーて滑るぞー!とリンクに出たら、足がガクガクしてバランスが取れなくてすっ転んだ
ふざけてると思われたけど、本当に立てもしない
え?なにこれ?ってほど全くの素人状態になってて、滑るどころかまっすぐも立てなかった

その後2回くらいは行ってみたけど、やっぱり滑れないままだった…
何が何だか未だにわからない
「氷の上をエッジで滑る能力」を誰かに奪われたって言われたら
むしろ「ああ!そうか!」と納得できそうなくらいだ

18: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/18(土) 11:34:32.25 ID:QuBhnOTO.ne
>>6
典型的なイップスだね
自分も20年近く毎週行っていたボーリングの玉が投げられなくなったことがある
ある日突然ボーリングの玉ってどうやって投げていたんだろうと思うぐらい投げられなくなった
利き手でない方で無理やり玉を投げている感じ
3ヶ月ぐらいで直ったけど、考えれば考えるほどだめになった

 

32: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/19(日) 03:47:10.50 ID:dIUgePZA.ne
イップスについて誤解してるのがいるな
イップスとは、対戦相手の五感を奪う能力を言うんだぞ

 

33: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/19(日) 07:44:46.56 ID:FzIEF699.ne
>>32
いやいや、Wiki読んどいでよ

 

34: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/19(日) 08:13:29.61 ID:gJhtqPeE.ne
テニスの王子様のWikipediaにはそう書いてあるぞ

 

38: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2015/04/19(日) 10:39:41.00 ID:FzIEF699.ne
>>34
いや何処読んでんだよ

 

イップス

イップス(Yips)は、精神的な原因などによりスポーツの動作に支障をきたし、
自分の思い通りのプレーができなくなる運動障害のことである。
本来はパットなどへの悪影響を表すゴルフ用語であるが、
現在では他のスポーツでも使われるようになっている。

ウィキペディア(Wikipedia)

コメント