658: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/06(日) 21:46:25.88
嫌あぁぁぁ!息子がパソコンの電源ボタンを押すことを覚えたぁぁぁぁ!!
ボタンッ!!ボタン押されてりゅぅぅうう!!
…シャットダウンしています…(‘A`)
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1349870491/
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/06(日) 22:00:32.20
>>658
あるあるw
いろんなとこいじくるから設定かわりまくりだしなw
うちはラック買ったわ
あるあるw
いろんなとこいじくるから設定かわりまくりだしなw
うちはラック買ったわ
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/06(日) 22:00:41.00
>>658
俺はペットボトルのフタを張り付けて防御したよ
俺はペットボトルのフタを張り付けて防御したよ
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/08(火) 02:38:46.30
>>658
電源ボタンをスリープに設定して好きに触らせていたが、最近キートップをむしり取るようになってしまった・・・
嵌めりゃいいんだけど部品が小さくて誤飲するとまずいからキーボードカバー付けたよ
電源ボタンをスリープに設定して好きに触らせていたが、最近キートップをむしり取るようになってしまった・・・
嵌めりゃいいんだけど部品が小さくて誤飲するとまずいからキーボードカバー付けたよ
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/13(日) 08:08:03.79
>>658だけど今度はエアコンのリモコンを押しまくるようになった。
俺より早起きして勝手に冷房18度にしてはいはいで部屋から出て行くw
むっちゃ風邪ひいてん、むっちゃ風邪ひいてん
冷房ボタン勝手に押さないでぇ~
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/13(日) 08:22:41.81
>>692
風呂の蛇口の温度調整を回したがるのが困る。
高温の方はMAXにしても給湯器の設定温度以上はでないからいいが、この時期、水シャワー浴びせられるといろいろ萎える。
エアコンはダミーリモコン置いて対処してる。

これは残酷w
コメント