277: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/04/09(水) 01:13:44
姑が孫に会いにしょっちゅう来る
泊まりがけで来る
声がでかくてテレビ聞こえない
うちの息子をずっと抱っこで独占する&甘やかす
おれの分も飯作ってくれるんだが口に合わない
てかなんでいちいち泊まるんだよ
おれの居ない時にきていないうちに帰ってくれよ・・・
家に帰りたくない・・・
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1200287934/
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/04/10(木) 11:18:22
>>277
おまいはおれか?
気持ち、よく判るぜw
おまいはおれか?
気持ち、よく判るぜw
297: 277 投稿日:2008/04/14(月) 22:15:27
>>282
同じ境遇がいたか
わかってくれるやつがいるだけで少し気が楽になるよ
同じ境遇がいたか
わかってくれるやつがいるだけで少し気が楽になるよ
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/04/14(月) 11:29:21
>>277
料理が口に合わないくらいで文句言うなよ。
うちの嫁母なんか、味がついてない料理平気で出すぞ。
あるいは塩辛過ぎて、子供が泣き出すようなもんを。
焼き物は、だいたい生焼けか黒こげだし。
料理が口に合わないくらいで文句言うなよ。
うちの嫁母なんか、味がついてない料理平気で出すぞ。
あるいは塩辛過ぎて、子供が泣き出すようなもんを。
焼き物は、だいたい生焼けか黒こげだし。
297: 277 投稿日:2008/04/14(月) 22:15:27
>>292
君はマスオさんと同じ境遇?
だったらご愁傷様
なんと慰めていいかわからない
こないだは1週間ぶっ続けで泊りこまれて凹んでたんだが
やっと帰った。しばらく来ないよ。
ああ自分で作る飯がうまい。自分の口に合わせて作るんだからあたりまえだが
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/04/14(月) 12:07:18
>>277
確かにそれは嫌だ
嫁に言ったら?
ジジババがあまり猫可愛がりするのは子供にも良くないぞ
確かにそれは嫌だ
嫁に言ったら?
ジジババがあまり猫可愛がりするのは子供にも良くないぞ
コメント