442: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/06(日) 15:37:01
4歳と2歳の息子がいるのだが。長男の悪戯が酷かったので、強めに叱ったのさ。泣く長男。そしたら、次男が来て長男を抱き締めるのよ。で、俺に「メッ!」だと。叱れねぇ。
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1171450119/
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/06(日) 19:02:28
>>442
俺は叱れるぞ、多少理不尽だとわかっていててもガンガンな
たまにスゴイ顔でにらまれる時もあるが、あとでじっくり話し合って理解しあえる
男同士だからっていう根拠ない自信からなんだが。
でも娘はダメだ,,、ヘソ曲げられるとそのままな気がして叱れないorz
俺は叱れるぞ、多少理不尽だとわかっていててもガンガンな
たまにスゴイ顔でにらまれる時もあるが、あとでじっくり話し合って理解しあえる
男同士だからっていう根拠ない自信からなんだが。
でも娘はダメだ,,、ヘソ曲げられるとそのままな気がして叱れないorz
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/06(日) 22:06:52
>>443
心配するな。娘も同じだ。
怒るんじゃなくって“叱る”んだろ?だったら息子も娘もあるかよ。
普段から愛情を注いでキチンと躾ていれば“何で叱られたのか?”が
分かればちゃんと謝ってくるよ。
お前らがちょっと羨ましくって時々ここを覗きにくる、娘二人の父親が言うんだ。
間違いは無い!www
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/06(日) 22:54:19
>>444
いや、お前は娘しかいないから知らないんだ
同性の息子との絆は娘のとは違うんだよ
親って言うよりも男の先輩として息子には示さなきゃならないものがあるんだよ
いや、お前は娘しかいないから知らないんだ
同性の息子との絆は娘のとは違うんだよ
親って言うよりも男の先輩として息子には示さなきゃならないものがあるんだよ
446: 444 投稿日:2007/05/06(日) 23:30:49
>>445
そんなことはわかってらい!
だから裏山しくって時々覗きにくるんじゃないかw
そこんところじゃなくって俺が言ってるのは↓な。
>でも娘はダメだ,,、ヘソ曲げられるとそのままな気がして叱れないorz
コメント