1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:48:45 ID:Crb
40過ぎの面接官のババア
協調性ないしコミニュケーション下手だから友達もできない
覚える事多いしすぐやめるとおもう君は仕事できない
などと中身もない説教を15分ほど同じ事を繰り返して続けられた
俺の人生に1ミリも関係ないゴミババアに
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1452653325/
2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:49:32 ID:OcA
東京まで行って
もらったのが風邪とお祈り通知ってか
もらったのが風邪とお祈り通知ってか
3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:50:45 ID:Crb
>>2
近所のファーストフード店のバイト
近所のファーストフード店のバイト
4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:51:04 ID:Sqk
で、言われた事をどう思ったの?
ぜんぜん違うって言える?
ぜんぜん違うって言える?
7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:52:39 ID:Crb
>>4
そのとおりや
見抜かれた
そのとおりや
見抜かれた
12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:54:00 ID:Sqk
>>7
ババア見る目あるじゃんwwww
それはそうと、無職にもいろいろあると思うが、生粋のニート?
年齢は?
14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:55:16 ID:Crb
>>12
ニート26さい
ニート26さい
17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:57:06 ID:Sqk
>>14
職歴ナシか・・・
話はそれるが面接に行った事自体は親は喜んでくれた?
職歴ナシか・・・
話はそれるが面接に行った事自体は親は喜んでくれた?
19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:58:46 ID:Crb
>>17
なし
親にはいってない
なし
親にはいってない
5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:51:44 ID:4LV
言い返せば合格とかいう不条理
6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:52:30 ID:yII
向こうは良い事したと思ってるよ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:52:47 ID:TOx
雇ったらたとえ1ミリだとしてもお前の人生に関わらざるを得なくなるじゃん?
9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:52:53 ID:Crb
ババアに俺の人生楽しくなくさせられた
10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:52:57 ID:LtB
協調性ないとか友達できないとか初対面でいきなり看破されたの?
BBAやり手じゃん
BBAやり手じゃん
13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:54:19 ID:YEe
>>10
なんか納得しちゃったよ(´・ω・`)
なんか納得しちゃったよ(´・ω・`)
11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:53:41 ID:Crb
しかも不採用やからね
不採用なら不採用でいいからはよ帰らせろやヴォケ!
不採用なら不採用でいいからはよ帰らせろやヴォケ!
23: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)12:00:27 ID:S8G
>>11
一理ある
働きたくて働くわけじゃないのにそこで説教されてもな
溜まった鬱憤を晴らされたのかもな
一理ある
働きたくて働くわけじゃないのにそこで説教されてもな
溜まった鬱憤を晴らされたのかもな
15: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:55:34 ID:TOx
途中で帰ればよかったのにそれをしなかったのはお前の落ち度
16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:56:33 ID:uHC
切れていいんぜ?
18: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:57:51 ID:Crb
不快なスレ立てしてすまんな
悪いのは俺じゃなくてババアの責任やからゆるしてや
悪いのは俺じゃなくてババアの責任やからゆるしてや
22: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:59:43 ID:Sqk
>>18
別にババアは悪くねーだろw
面接って雇ったらちゃんと会社に利益をもたらす人材なのか
ふるいにかける場所やで
別にババアは悪くねーだろw
面接って雇ったらちゃんと会社に利益をもたらす人材なのか
ふるいにかける場所やで
24: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)12:01:00 ID:LtB
>>22
説教は余計だけどな
不採用ってことに関してはBBAに落ち度はない
むしろ有能だよね
説教は余計だけどな
不採用ってことに関してはBBAに落ち度はない
むしろ有能だよね
26: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)12:01:50 ID:Crb
>>22
すまん
すまん
20: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:58:50 ID:ee9
さっとスマホ出して写真撮って帰るのがええんやで
21: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)11:59:19 ID:9ii
26歳ならバイトくらいなんとでもなるやろ
大卒?
大卒?
26: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)12:01:50 ID:Crb
>>21
高校中退
高校中退
25: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)12:01:41 ID:JT5
なんでそういう説教に至ったの
いきなりだったら頭おかしいけど
27: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)12:05:40 ID:BI1
BBA「ちょっときつく言い過ぎたかもね・・・ゴメン」
>>1母「いいや、本当は親が言うべき事を、済まないねえ」
BBA「大丈夫、>>1君、私の事は全然覚えてなかったし」
BBA「また小さい頃みたいな、元気で明るい子に戻ってくれればいいんだけど・・・」
>>1母「本当にありがとうね」
>>1母「いいや、本当は親が言うべき事を、済まないねえ」
BBA「大丈夫、>>1君、私の事は全然覚えてなかったし」
BBA「また小さい頃みたいな、元気で明るい子に戻ってくれればいいんだけど・・・」
>>1母「本当にありがとうね」
28: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)12:07:13 ID:Sqk
BBAを逆恨みしてるところはよくないが
職歴ナシニートから面接までこぎつけたのは立派な進歩だと思うよ
落とされて当然の場所だから面接しまくったらいいさ
職歴ナシニートから面接までこぎつけたのは立派な進歩だと思うよ
落とされて当然の場所だから面接しまくったらいいさ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)12:09:05 ID:6bP
1がんばれ!
BBAを見返すんだ!
BBAを見返すんだ!
30: ※若者◆3pjKdXJBEg 2016/01/13(水)12:11:55 ID:G4x
(´・ω・`)
31: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)12:16:05 ID:vld
ババア正論すぎワロタ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)12:19:35 ID:Q7d
ファーストフードで言われたのか。怒って帰ってよかったよ。
33: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)13:02:25 ID:9ii
高校中退して10年弱ニートしてたんか?
それならBBA正論
それならBBA正論
34: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)13:51:24 ID:8vB
え、採用する気もないのに
相手の時間奪って説教するのは悪いことじゃないの?
相手の時間奪って説教するのは悪いことじゃないの?
35: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)13:54:01 ID:kqg
お節介かどうかは別として>>1がこの先自分を見直してやり直すようにとかいう思い込めての説教じゃないの
36: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)13:55:28 ID:9w8
BBA有能
37: 名無しさん@おーぷん 2016/01/13(水)14:08:18 ID:iHZ
BBAの親心なんじゃね?
コメント